SASINEは、光で「声の大きさ」を警告し、当事者に自分の声量を自覚させるAI機器です。

SASINEは、光で「声の大きさ」を警告し、当事者に自分の声量を自覚させるAI機器です。

なぜ「声」の対策が必要なのか?

なぜ「声」の対策が必要なのか?

飛沫が蒸発し直径5㍃m前後の飛沫核となって空気中を浮遊する微粒子を「エアロゾル(マイクロ飛沫)」と呼びます。通常の飛沫の200分の1の大きさのため、マスクやパーテーションを超えて空気中に漂います。

 

エアロゾルを発生させないためには、対話する際に70dB(デシベル)を超えるような大きな声を出さないことが必要不可欠です。

そのお悩み、SASINEが解決します。

3つの特徴

光で声を警告

声量のデータ解析

工事不要の簡単操作

青と赤の光で大きな声を警告します。「注意する」「叱る」といったエネルギーを使う行動から解放され、本来の業務に集中できます。機械による判定のため、不快な気持ちにさせることもありません。

「ひそひそ」「わいわい」「がやがや」の3段階のレベル別に声量データを記録します。例えば、飲食店なら遠隔でも声量が大きいスペースや店舗を把握できるため、入場制限をかける等の事前対策を打つことが可能です。

機械に疎い方でも電源のON/OFFだけで簡単に使うことができます。また、導入のための準備や工事も必要ありません。電池・ケーブルの両方に対応しており、単三電池で約2週間の連続使用が可能です。

実証実験では...

学校の先生/40代

生徒達が率先して「静かにしよう」と行動してくれるようになりました。反対に生徒達の方から「先生、もう少し声落として」と言われることもあり、自分の声の大きさにも気づかされました。

和風料理店店長/50代

会話は時間経過とともに、お客さんの声が大きくなってくる。こうなると店としては注意しにくい。こうした機器があるとお客さんも自重してくれると思うし、店側でも注意しやすい。

観光客向け飲食店/30代

店側でも、感染対策のために備品の消毒の徹底やテーブルの距離をあけて配置している。お客さん側にも検温、手の消毒をお願いしているが限界がある。この機器だとお客さんが自発的に会話の際に声を低くしてくれるなど会話時に気をつけてくれると思う。

メディア掲載実績

飛沫が蒸発し直径5㍃m前後の飛沫核となって空気中を浮遊する微粒子を「エアロゾル(マイクロ飛沫)」と呼びます。通常の飛沫の200分の1の大きさのため、マスクやパーテーションを超えて空気中に漂います。

 

エアロゾルを発生させないためには、対話する際に70dB(デシベル)を超えるような大きな声を出さないことが必要不可欠です。そのため、



そのお悩み、SASINEが解決します。

3つの特徴

光で声を警告

声量をデータ解析

工事不要の簡単操作

青と赤の光で大きな声を警告します。「注意する」「叱る」といったエネルギーを使う行動から解放され、本来の業務に集中できます。機械による判定のため、不快な気持ちにさせることもありません。

「ひそひそ」「わいわい」「がやがや」の3段階のレベル別に声量データを記録します。例えば、飲食店なら遠隔でも声量が大きいスペースや店舗を把握できるため、入場制限をかける等の事前対策を打つことが可能です。

機械に疎い方でも電源のON/OFFだけで簡単に使うことができます。また、導入のための準備や工事も必要ありません。電池・ケーブルの両方に対応しており、単三電池で約2週間の連続使用が可能です。

実証実験では...

利用者の声

学校の先生/40代

和風料理店店長/50代

観光客向け飲食店/30代

生徒達が率先して「静かにしよう」と行動してくれるようになりました。反対に生徒達の方から「先生、もう少し声落として」と言われることもあり、自分の声の大きさにも気づかされました。

会話は時間経過とともに、お客さんの声が大きくなってくる。こうなると店としては注意しにくい。こうした機器があるとお客さんも自重してくれると思うし、店側でも注意しやすい。

店側でも、感染対策のために備品の消毒の徹底やテーブルの距離をあけて配置している。お客さん側にも検温、手の消毒をお願いしているが限界がある。この機器だとお客さんが自発的に会話の際に声を低くしてくれるなど会話時に気をつけてくれると思う。

メディア掲載実績

-contact-

お問い合わせ

    必須ご相談内容
    必須企業・団体名
    必須ご担当者様のお名前
    必須メールアドレス
    必須お電話番号
    必須メッセージ本文